飛び込みで、400バーツ(1,410円)でした。 今晩は寝るだけなので、節約したホテルに泊ることにしました。 一般的な、タイのビジネスホテルです。 ウドンタニのホテルは比較的、価格が手頃なようです。 快適に過ごす事ができ…
投稿者: genmero
タイのぺチャブーンで生活し、タイでの旅行、生活など発信しています。

巨大ダム、プミポンダムにて水上に宿泊する。
妻の同窓会が、今回、ターク県北部のプミポンダムで行われました。家族も参加していいという事なので、同行しました。 このダムは東南アジアでは、最も大きいダムだそうです。 今回は、水上ホテルにて、お泊りのパーティが行われました…

庭の果実、花々(2020.1)
タイは、1月は前回の訪タイの11月に比べ、若干、暑くなりました。 花々も鮮やかな色合いを見せてくれます。 ほとんどの果実、花々も一年中、旬です。 今が美味しい、タマリンド。 タマリンド祭りが開催されるほど、今の季節が美味…

日本人には不人気? タイライオンエアで(Thai Lionair)でバンコクに行く。
今回もタイライオンエアでバンコクに行きます。 チケット代が、往復27,690円、手荷物代10kと食事代、座席指定代込みです。 搭乗率は90パーセント位でした。(予想より高くびっくりです。 ほとんどの方々はタイ人で、日本人…

空港に近い、ホテル日航成田(hotel nikko narita)に前泊する。
明日、ライオンエアでバンコクに行くため、空港近くのホテルに泊まることにしました。 アゴダでシングルルームが5800円でした。 日航ホテルがこの価格には驚きです。 スタッフの対応、接客も良く、気持よく過ごす事が出来ました。…

カオコー人気のCafe「180°」(180 All Day All Season)
このカフェには宿泊施設もありますが、休憩のために立ち寄りました。 ビユースポットとして人気があり、大勢のお客さんでした。

Thai Lion Air A330-900(A330neo)でバンコクから成田へ。エコノミー利用。(2011.11.26)
ドンムアン空港から成田空港に行きます。 ライオンエア SL300便のチェックインはPM 8:30からできました。 チェックインカウンターの対応も良く好感が持てます。 ネットの口コミ情報とは違い、とても快適に帰国しました。…

カオコーマラソン大会 (2019.11.24)
Air MAXが無残にも。 5年前にミャンマーで買ったスニーカーが、今回のマラソン大会で底が剥がれてしまいました。ミャンマー製なので仕方ないですが...。

Narang Cafe (2019.11.22)
家の近くに新しくオープンした、コーヒーショップです。 このタイプのコーヒーショップが、最近多くオープンしています。