Menu
タイ観光 
タイ観光 

ウボンラーチャターニー観光(2018年7月)蝋燭祭り

Posted on 2019年6月29日

7月27から行われる、タイ3大祭りの1つであるロウソク祭りに行きました。車でペチャブーンから12時間の長旅です。

パレードから始まります。
これらの彫刻は楼で造られています。
真ん中に大きなロウソクが立っています。
夜、この大きなロウソクに火が灯ると綺麗でしょうね。
あいにくの雨でしたが、無事に見ることができました。
有名なお祭りだけあって、大勢の観光客でした。
夜の祭りは更に、盛り上がります。
トゥン・シー・ムアンの公園 ライトアップがとても綺麗でした。
今晩の夕食です。屋台街で食べました。
翌日は、周辺の観光です。
タイとラオスの国境の建物です。ラオスのパクセーに通じています。
私たちはラオスに行く事無く、この建物を見てUターンしました。
国境の手前にはたくさんの商店があり、色々安く売っていました。
ワット シリントン ワラーラーム プープラーオというお寺です。
このお寺の特徴はガラパプルックの木の装飾が、たくさん使われていることだそうです。
高台に建つお寺からの景色は最高でした。
見えるはタイの湖です。
コン チアム オーキッド リバーサイド リゾート に泊まりました。
リバーサイドなので、メコン川を独り占めという感じです。
早朝のメコン川
ワット ・ タム ・ クハ ナコンサワン というお寺です。
舗装されてない道を走ります。
着いたのは、ワットワンパパナーガラッチ寺院 です。
パー・テーム国立公園のSao Chaliang
さらに車で移動すると絶景の崖の上に着きます。
絶景です。
焼き鳥屋さんで昼食です。
ソムタムも安く、また色々な種類がありました。ついつい色々注文してしまいました。
ワット・サー・プラ・サンスッです。
有名なワット・プラ・タート・ノン・ブアです。
帰りの国道沿いでは、牛が飼われていました。のどかです。

三泊四日で行ったウボンラーチャターニーは、とても見どころ沢山の観光旅行でした。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • カオソックに行く 2022年5月15日
  • カオコー GINO’S CAFE 2022年1月30日
  • リンシャン コーヒー 2022年1月30日
  • ナーン観光 2022年1月28日
  • プークラドゥンに登る 2022年1月25日

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年5月 (1)
    • 2022年1月 (4)
    • 2020年7月 (2)
    • 2020年6月 (2)
    • 2020年1月 (16)
    • 2019年11月 (16)
    • 2019年9月 (1)
    • 2019年8月 (9)
    • 2019年7月 (24)
    • 2019年6月 (21)

    旅行

    • コーヒーショップ
    • ホテル
    • 旅行
    • 生活
    • 飛行機

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    ©2023 タイ観光  | Powered by SuperbThemes & WordPress